活動Activities

開催日:2018.08.13[月]- 08.17[金]

言語の記録・保存
終了

サバ州の言語に関するワークショップ(マレーシア)

投稿日:2018.09.10

*本イベントは終了しました。

サバ州で話されている言語(ドゥスン及びマレー語変種)に関する知見を共有するためのワークショップです。日本とマレーシアから言語学者が集まり、現地話者の協力を得て行います。

日時

2018年8月13日(月)–8月17日(金)
9:00–17:00

場所

The Loft Imago
KK Times Square The Loft Residences Block B, 88100 Kota Kinabalu, Malaysia(マレーシア・コタキナバル)

参加者

  • 塩原朝子(AA研所員)
  • 野元裕樹(東京外国語大学)
  • 三宅良美(秋田大学)
  • Kartini Abd. Wahab(マレーシア国民大学)
  • Remmy Gedat(マレーシア・サラワク大学)
  • David Moeljadi(ナンヤン工科大学)
  • Remmy Gedat(マレーシア・サラワク大学)

母語話者

  • Mohd Izzuddin Fitri Bin Abd Aziz(ブルネイ・マレー語)
  • Reo Richie H Bating(ドゥスン語)

使用言語

英語、マレー語

共催

  • 基幹研究―人類学(連携研究体制)
  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 基幹研究「多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築 (LingDy3)」
  • 日本学術振興会 国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業「国際ネットワークを活かした危機言語・少数言語の調査研究を主体的にリードする研究者の育成」(英語名:Developing human resourses taking the lead in research on endangered and/or minority languages in an international network)
  • 科研費基盤研究(C)「マレー語地域変種における受動文のミクロ変異研究とコーパス・語彙資源開発」(研究代表者:野元裕樹(東京外国語大学)、課題番号  18K00568)

連絡先

塩原朝子(AA研所員)
E-mail: asako[at]tufs.ac.jp([at]を@に置き換えてください。)

印刷

PAGE
TOP