研究成果Publications

ツール・アーカイブ

ツバル言語文化辞典

投稿日:2021.02.08

橘広司、星泉

https://tuvalu.aa-ken.jp/

このサイトは、ツバルの言語と文化に関する辞典です。

山も川もない平均海抜1.5mの小さな島で、ココヤシに大きく依存したくらしを営む人々のことばを写真とともに紹介しています。語彙集には30のメインカテゴリーと130程度のサブカテゴリーを設け、トップページにはコラムを掲載しました。まだ不十分な点もありますが、随時加筆修正し、更新していきます。楽しんでいただければ幸いです。

※情報資源利用研究センター(IRC)プロジェクトの成果として公開しています。
※橘広司(金城学院大学)と星泉(AA研)の共同研究の成果です。

 

情報資源利用研究センターウェブサイトのトピックス記事でも取り上げられていますので、以下に転載します。


2020年度にスタートしたIRCプロジェクト「ツバル語ココヤシ⽂化語彙集」では、写真やイラストをふんだんに用いたツバル語のオンライン辞典の構築を進め、研究成果として2021年2月にオンラインリソース「ツバル言語文化辞典」を公開しました。

ツバルはポリネシア西端に位置する島嶼国です。山も川もない平均海抜1.5mの小さな島で、人々はココヤシに大きく依存したくらしを営んできました。この辞典の語彙集には、人間、住文化、食文化、漁・猟、陸の動物、海の動物、植物、自然、時間など、30のメインカテゴリーと130程度のサブカテゴリーを設けています。また、縄紐づくりなど、ツバルの民俗や文化についても学べるよう、トップページにコラムを掲載しました。

言語資料としてのみならず、国外移民二世、三世の子どもたちのツバル語学習にも役に立つよう、またツバルに関心を持つ日本人のユーザーにも親しんでもらえるよう、英語版と日本語版を作成しました。内容は今後も随時更新予定です。

(文責:星泉・安達真弓)

印刷

PAGE
TOP