*本イベントは終了しました。
新型コロナウイルス感染拡大のため、私たちはかつてない困難な環境で研究を遂行していかなくてはならなくなりました。大学の講義や学会はおおむねオンラインに移行し、直接対面で交流する機会は激減しました。またフィールド調査の目処を立てることがままならず、計画の大幅な変更を強いられています。大学の講義や学会、調査という機会は、単に知識を得るためだけの場ではなく、議論を交わし互いに知的な刺激を与え合う貴重な学術的交流の場であったことを多くの人が再認識していることでしょう。
こうした現状を踏まえ、学生同士の学術的交流を支援・促進することを目的としたインターゼミナールをオンラインで開催します。自身の研究について情報交換する機会やコロナ禍で直面している研究上の困難を共有する機会として活用してほしいと願っています。
日時
2021年3月24日(水)13:30–17:30
開催形態・場所
Zoomによるオンライン開催
登壇者
- ⽊本幸憲(兵庫県⽴⼤学)
- 品川⼤輔(AA研)
- 安達真⼸(AA研)
- 倉部慶太(AA研)
- ⻘井隼⼈(AA研特任研究員)
プログラム
- 参加者によるライトニングトーク:⾖論⽂紹介
- ライトニングトークを受けた先輩研究者座談会
- 参加者の交流会(ブレイクアウト・セッション)
参加資格
フィールド調査に基づく⾔語研究を専攻する⼤学院⽣(博⼠課程在籍中もしくは博⼠課程進学を⽬指す修⼠課程在籍中の学⽣)
*博士号取得者はご応募いただけません。
定員
10名程度
言語
日本語
参加費
無料
事前申込
募集要項を確認の上、2021年2月22日(月)正午までに、以下のフォームからお申し込みください(ただし定員に達し次第締め切ります)。
募集要項
主催
- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 基幹研究「多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築(LingDy3)」
*申込は締め切りました。お申し込みありがとうございました。
お申し込み
募集要項を確認の上、 2021年2月22日(月)正午までに、下記お申し込みフォームよりお申し込みください(ただし定員に達し次第締め切ります)。