Introduction | Tasaku TSUNODA | 1 |
上ソルブ語クロストヴィッツ方言語彙集 Vocabulary in the Crostwitz dialect of Upper Sorbian |
笹原 健 Ken SASAHARA |
13 |
スヴァン語の語彙 Svan Vocabulary |
児島康宏 Yasuhiro KOJIMA |
27 |
ウォライタ語 語彙集 A Vocabulary of Wolaitta |
若狭基道 Motomichi WAKASA |
35 |
巴那语词汇集 A Vocabulary of Pana |
田口善久 Yoshihisa TAGUCHI |
83 |
クム語語彙 Khmu vocabulary |
加藤高志 Takashi KATO |
95 |
バンティック語テキスト バラロゴドとウヘイティネンデン Bantik Text: Bararogodo and Uheitinenden |
内海敦子 Atsuko UTSUMI |
105 |
Wanyjirra texts: 76/13-2, NP(1), NP(2) | Tasaku TSUNODA | 115 |
A Text in Chiriguano — Bolivian Guarani: 'El hombre que se muere de miedo' (The man who died of fear) | 白 尚源(ペック サンウォン) Sang-Won Peck |
205 |
ケチュア語クスコ方言のテキスト — ロバについて — A Text of Cuzco Quechua: AsnumaNta |
蛯名大助 Daisuke EBINA |
215 |
Teaching about Pemon language and culture in a mainstream school in Venezuela | Veri Farina Becsky | 227 |
Notes | Tasaku TSUNODA | 1 |
Wanyjirra text: 76/13-2, NP(2) | Tasaku TSUNODA | 2 |
言語接触において生じる言語現象の諸問題 — 言語交替と言語干渉 — Problems on Language Contact — Language Shift and Language Interference — |
稗田 乃 Osamu HIEDA |
1 |
マアの人々の言語使用の実際 Language Use of the Ma'a People |
安部 麻矢 Maya ABE |
8 |
言語接触による語彙の変容 —
ケレウェ語とジタ語に見られる語彙の類似化 — Lexical Change through Language Contact — The Case of Kerewe and Jita in Tanzania |
小森 淳子 Junko KOMORI |
34 |
サミア語の時制とアスペクトについて Tense and Aspect in Saamia |
稗田 乃 Osamu HIEDA |
65 |
ブラ語における中声調の分布について On the Distribution of Mid-tone in Bura |
塩田 勝彦 Katsuhiko SHIOTA |
88 |
Introduction | Tasaku TSUNODA | 1 |
Structure of a comprehensive presentation of a language, With a particular reference to the interface between text, grammar and lexicon | Christian Lehmann | 5 |
Overview of Avar verbs with an infinitival complement | Hisanari YAMADA | 35 |
Relative clauses in Xakass of Siberia | Yulia Koloskova | 57 |
Introduction to the Luobohe Miao language (Written in Chinese) | Yoshihisa TAGUCHI | 71 |
The double accusative possessor ascension construction in the Mitsukaido dialect of Japanese | Kan SASAKI | 91 |
Bisu vocabulary | Takashi KATO | 115 |
Wanyjirra text: 76/14-1, TM(1), TM(2) | Tasaku TSUNODA | 133 |
A Cuzco Quechua text: yana michimaNta | Daisuke EBINA | 189 |
Preface | |
Abaza | 1 |
Aghul | 6 |
Akhvakh | 11 |
Aleut | 14 |
Alutor | 20 |
Andi | 24 |
Archi | 28 |
Bagvalal | 33 |
Bezhta | 36 |
Botlikh | 40 |
Chamalal | 42 |
Chukchee | 46 |
Chulym | 50 |
Dolgan | 52 |
Enets | 60 |
Even | 63 |
Evenki | 68 |
Godoberi | 82 |
Hinukh | 84 |
Hunzib | 86 |
Itelmen | 89 |
Izhorian | 94 |
Kaitag | 98 |
Karata | 101 |
Kerek | 104 |
Ket | 106 |
Khanty | 110 |
Khvarshi | 124 |
Koryak | 126 |
Kubachi | 135 |
Mansi | 138 |
Nanai | 147 |
Negidal | 151 |
Nenets | 153 |
Nganasan | 162 |
Nivkh | 164 |
Oroch | 168 |
Orok | 171 |
Rutul | 174 |
Sami | 180 |
Selkup | 186 |
Shor | 193 |
Tat | 197 |
Tindi | 202 |
Tofa | 204 |
Tsakhur | 207 |
Tsez | 211 |
Udege | 214 |
Ulchi | 217 |
Vepsian | 219 |
Votian | 223 |
Yug | 226 |
Yukaghir | 228 |
Yupik | 231 |
Classified Index | 245 |
1. Introduction | 1 |
2. TIPA Encoding | 5 |
3. Usage | 11 |
4. Customizing TIPA | 23 |
Acknowledgments | 27 |
Bibliography | 29 |
Appendix | 31 |
A Annotated List of TIPA Symbols | 31 |
B Changes from Version 1.0 to 1.1 | 63 |
C Symbols not included in TIPA | 67 |
D FAQ | 69 |
E Specimens | 73 |
F Layout of TIPA fonts | 89 |
Theoretical Framework for Numeral Classifiers | Yoshihiro NISHIMITSU | 1 |
The Transitivity Continuum | Yoshihiro NISHIMITSU | 15 |
Japanese and Korean Causative Revisited | Masayoshi SHIBATABI and Sung Yeo Chung | 39 |
The Causative Continuum | Masayoshi SHIBATANI and Prashant Pardeshi | 75 |
The Origin and Development of Sri Lanka Portuguese Creole | Dileep CHANDRALAL | 127 |
ガガウズ語の二重格表示について Double Case Marking in Gagauz |
栗林裕 Kuribayashi, Yuu |
146 |
Introduction | Tasaku TSUNODA | 1 |
A list of verbs of the Xotoda dialect of Avar | Hisanari YAMADA | 3 |
Basic verbal vocabulary of the Sagay dialect of Khakas | Yulia Koloskova and Daria Bronnikova | 15 |
Bisu vocabulary II | Takashi KATO | 25 |
The generation difference in Bantik language | Atsuko UTSUMI | 45 |
Wanyjirra text: 76/14-1, NP | Tasaku TSUNODA | 75 |
Maqt'acha (A text in the Cuzco dialect of Quechua) | Daisuke EBINA | 147 |
序言 | 梶茂樹 | |
地図 | ||
ハヤ語、アンコーレ語およびテンボ語における借用語 | 梶茂樹 | 1 |
マテンゴ語における借用語と単語取り替え | 米田信子 | 31 |
マリラ語における借用語 | 角谷征昭 | 51 |
ルワ語(バンツー系)における借用現象についての報告 — 借用名詞の音対応を中心に — | 品川大輔 | 85 |
ベンテ語における借用 — スワヒリ語からの借用を中心に — | 阿部優子 | 101 |
アカン語アシャンティ方言における借用語 | 古閑恭子 | 131 |
Lexical Borrowing in Degema | Ethelbert E. Kari | 141 |
スンバワ語の借用語 | 塩原朝子 | 147 |
バリ語の借用語 | 原真由子 | 177 |
執筆者紹介 | 201 |
1. はじめに | 1 |
2. 背景 | 3 |
3. Unicode フォント: LangSerif | 6 |
4. Unicode 入力補助ツール: UniInput | 8 |
5. 多言語辞書ツール: Dictool | 12 |
6. インストールのしかた | 24 |
7. ソフトウェアの利用について | 27 |
参考文献・参考URL | 28 |
Unicode Tools for Field Linguists: A Brief Introduction | 31 |
図表 | |
図1: Unicode入力補助ツールUniInputの立ち上がりの画面 | 10 |
図2: チュクチ・カムチャツカ諸語入力用のキリル文字キー配列 | 10 |
図3: IPA音声記号のキー配列 | 11 |
図4: 辞書検索ツールDictoolの立ち上がり画面 | 13 |
図5: IPA表記の検索語(チュクチ語 )による検索 | 14 |
図6: キリル文字表記の検索語(ロシア語ropa)による検索 | 15 |
表1: 語彙データの形式 | 19 |
表2: IPA音声記号をASCIIコードで記述した『比較語彙集』の元ファイルからUnicodeへの変換テーブル | 20 |
表3: キリル文字をASCIIコードで記述した『比較語彙集』の元ファイルからUnicodeへの変換テーブル | 22 |
序論: 危機言語のテキストコーパスの構築にむけて | 1 |
第1章: 言語データとしての電子テキスト | 6 |
1.1 ファイル形式としてのテキスト | 6 |
1.2 テキストデータと「書式つきテキスト」 | 10 |
1.3 テキストデータとしてのUnicodeテキスト | 15 |
1.4 ソフトウエアのUnicode対応 | 17 |
1.5 Unicodeテキストの作成 | 27 |
1.6 Unicodeテキスト作成時に注意すべき点 | 49 |
1.7 Unicodeから他のエンコード方式への変換: 文字参照の利用 | 50 |
第2章: テキストコーパスの利用 — Unicodeテキストの検索 — | 57 |
2.1 電子化されたテキストの検索の前提 | 57 |
2.2 Unicodeテキストに対応した検索アプリケーション | 61 |
2.3 Unicodeテキストの効果的な検索 | 64 |
2.4 Unicodeテキスト検索ツール開発の技術的指針 | 74 |
第3章: 構造化されたコーパスデータ — XMLによる構造化と分析への応用 — | 77 |
3.1 構造化されたデータとは | 77 |
3.2 アノテーションフォーマットとしてのXML | 78 |
3.3 XMLデータの実例 | 81 |
3.4 XMLデータの作成 | 88 |
3.5 XMLデータの利用: データ構造を利用した検索の試み | 96 |
第4章: 補遺 利用ソフトウエアについて | 107 |
4.1 本稿で開発したソフトウエアの入手方法 | 107 |
4.2 Microsoft .NET Framework 実行環境の入手方法 | 108 |
4.3 本稿で紹介したその他のソフトウエアの入手方法 | 109 |
参考文献(附 参考 URI) | 110 |
English Summary | 114 |
1 はじめに | 1 |
2 調査の概要 | 2 |
2.1 調査の方法 | |
2.2 調査地域・被調査者数 | |
2.3 調査対象者・調査期間 | |
2.4 分析の方法 | |
3 在米韓国人および中国朝鮮族の意識構造 | 4 |
3.1 祖国とのつながりと社会生活環境 | |
3.1.1 移住理由 | |
3.1.2 親戚・知人はいるか | |
3.1.3 住居地域 | |
3.1.4 交際範囲 | |
3.2 異文化への適応と家庭内の民族文化 | |
3.2.1 異文化への適応 | |
3.2.2 家庭内の民族文化の伝承度 | |
4 言語能力 | 10 |
4.1 韓国語の学習経験 | |
4.2 韓国語能力 | |
4.3 英語・中国語能力 | |
5 言語意識 | 15 |
5.1 韓国語を話す能力を持つべきか | |
5.2 韓国語の伝承意識 | |
5.3 外国語といったら何語が思い浮かぶか | |
6 言語行動 | 19 |
6.1 場面による言葉の使い分け | |
6.2 名前の使い分け | |
6.3 対人接触行動 | |
6.3.1 初対面の人との話題 | |
6.3.2 特別な用もなく、親しい同胞の友人と会って話をする時の話題 | |
6.3.3 同胞ではない友人と話をする時の話題 | |
7 言語変容 | 31 |
7.1 擬音語 | |
7.2 擬態語 | |
7.3 数・暗記 | |
7.4 夢の中 | |
8 おわりに | 38 |
参考文献 | 40 |
付録:在米韓国人および中国朝鮮族の言語生活 調査項目・単純集計表 | 41 |
Korean/Korea-American Language Survey | 104 |
About This Report | 118 |
Language Life of Korean-American and Korean-Chinese Peoples | 119 |
Introduction | v | |
序文 | ix | |
서문 | xiii | |
Önsöz | xvii |
The use and awareness of language and their change among Korean residents in Japan — From the survey results at a South Korean ethnic school — | Naoki OGOSHI | 1 |
Appendix 1: Replies to questionnaire items of adults survey | 56 | |
Appendix 2: Replies to questionnaire items of children survey | 75 | |
Appendix 3: Questionnaire as to adults' language usage (in Japanese) | 89 | |
Questionnaire as to adults' language usage (in Korean) | 94 | |
Questionnaire as to children's language usage (in Japanese) | 100 | |
Questionnaire as to children's language usage (in Korean) | 105 |
Language use and awareness of Turkish students in Berlin — Survey report on a Gesamtschule in Kreuzberg — | Tooru HAYASI | 111 |
Appendix 1: Replies to questionnaire items | 144 | |
Appendix 2: Questionnaire forms | 153 |